Culture

5/20ページ
  • 2018.12.26

訪日旅行カウンターを併設した、日本の情報を発信するカフェ 台湾にインバウンド拠点「JAPAN RAIL CAFE」が1月10日開業!

2019年1月10日、台北市信義地区に訪日旅行カウンターを併設した、日本の情報を発信するカフェ 「JAPAN RAIL CAFE(以下JRC)」が開業!JRCはシンガポールの1号店に続き2号店となり、Breeze南山「atre」内のショップとしての出店となる。 1.開業日時・店舗概要【開業日時】2019年1月10日(木)11:00(台湾現地時間、日本時間12:00)【店舗概要】 ■ショップ名  J […]

  • 2018.12.11

台湾のカルチャーシーンを創り出す話題の 50 組を紹介 「TAIWAN FACE GUIDE FOR 台湾文創」が 12 月 11 日(火)発売

台湾のカルチャーシーンを創り出す話題の50組の働き方、生き方から台湾の今と未来を読み解く書籍「TAIWAN FACE GUIDE FOR 台湾文創」が全国の書店にて12月11(火)発売開始! 2002 年に台湾政府が発展計画の一つとして掲げた「歴史や文化を創造性に結びつけた産業」=「文創」が現在進行形で台湾のムーブメントとなり、日本統治時代のタバコ工場をリノベーションした「松山文創園区」をはじめ、 […]

  • 2018.12.10

絶景スポット、カフェめぐり、 台湾原住民の暮らしにふれる旅 花蓮・台東パーフェクトガイド『はじめまして、東台湾。』発売中!

日本人の人気旅行先の台湾。2017 年ゴールデンウィークの渡航者数は、ハワイや韓国をおさえ、No.1!  昨年末「台南」を中心に南部の本が次々と発売され、今は台北以外の都市も注目を集めています。 リピーターが多い台湾旅行者は、常に新情報を求めています。 そこで、まだ本格的なガイドブックがないのが東台湾。ネクストディスティネーションは「東台湾」にある。 日本からいちばん近いエスニックな旅を求めて…。 […]

  • 2018.11.14

台湾発、ファッション展示会「Taipei IN Style」が11月8日から11日まで、松山文創園区にて開催

台湾最大規模の総合ファッション展示会「Taipei IN Style 台北魅力展」が11月8日から11日にかけ、松山文創園区にて開催された。今回も、台湾を始め日本や、アジア各国のファッションブランドやデザイナーが参加し、連日行われたショーは大盛況の4日間となった。台湾から発信される、アジアのファッションからこれからもますます目が離せない。

  • 2018.11.14

アジア最大級のオンラインデザイナーズマーケット「Pinkoi」、絵画のように美しいグラデーションカラーの台湾革靴ブランド 「H THREE(エイチスリー)」の日本初販売イベントを開催

台湾発・アジア最大級のオンラインデザイナーズマーケットを運営するPinkoi(ピンコイ)が2018年11月30日(金)〜12月2日(日)の3日間、台湾発の革靴ブランド 「H THREE(エイチスリー)」の販売イベントをアーツ千代田3331にて開催!■H THREE(エイチスリー)とは 「H THREE(エイチスリー)」は2014年、革靴作りに歴史と定評のある台湾で生まれたシューズブランドです。天然 […]

  • 2018.11.13

「台湾の人たちって、普段どこでなにをして楽しんでいるんだろう?」そんな疑問を紐解く、オシャレ台湾女子・アイリーンさんによる、新しい台湾ガイドブック!

「台湾の人たちって、普段、どこでなにをして楽しんでいるんだろう?」 何度も台湾に行く方なら、段々と知りたくなってくるそのギモン。 そのギモンを紐解く、台湾女子による一冊が完成しました!台北のMRT信義安和駅近く。古い台湾らしい集合住宅が並ぶ路地に、センス抜群の小さなカフェ「Café de Riz 米販咖啡」ができたのは2013年のこと。 このカフェのオーナーは、オシャレな台湾女子・アイリーンさん […]

  • 2018.11.13

台湾で大人気のPinkoi Marketが日本初上陸!48組の台湾デザイナーズブランドが大阪に集結

台湾発・アジア最大級のオンラインデザイナーズマーケットを運営するPinkoi(ピンコイ)が2018年11月21日(水)~11月27日(火)の1週間、阪神梅田本店で日本初となるPinkoiマーケットを開催。Pinkoiマーケット in Osakaでは台湾の人気デザイナー48組が来阪し、商品の販売、ワークショップ、ライブペインティングを行う。▼Pinkoiマーケット in Osaka イベントページ […]

  • 2018.11.02

アジアをメインとしたクリエーターのための大型ビジネス展示会 「Pop Up Asia 2018」が松山文創園区にて11月15~18日までの4日間開催!

台北市信義区にある松山文創園区 2/3/4号倉庫にて、11/15 (木) – 11/18 (日) の4日間、クリエイターと企業の交流をメインとしたビジネス展示会「Pop Up Asia 2018」を開催! 毎年11月に開催されている本イベントは、今年で3回目を迎えます。 今年はアジア20都市から、クリエイター・デザイナーおよびメーカー、セレクトショップなどの企業、総勢約300ブランドが […]

  • 2018.10.23

日本初!台湾ドラマを日本版リメーク!2012年台湾エミー賞受賞ドラマ『我可能不會愛你(イタズラな恋愛白書)』『僕はまだ君を愛さないことができる』

日本初!台湾ドラマを日本版リメーク!2012年台湾エミー賞受賞ドラマ『我可能不會愛你(イタズラな恋愛白書)』『僕はまだ君を愛さないことができる』足立梨花&白洲迅W主演!2019年FOD・地上波にて配信・放送決定! 我可能不會愛你(イタズラな恋愛白書)』は、2011年に台湾・GTVで放送されアジア中で大ヒットしたTVドラマです。台湾版『イタズラなKiss』の監督を務めたチュウ・ヨウニンが、中華圏で女 […]

  • 2018.10.12

広島・尾道市制施行 120 周年記念イベント「尾道まちなかフェス~台湾編~」が 10 月 20 日、21 日の二日間開催!

台湾の台中市と友好都市締結を結んでいる尾道市で台湾をテーマにした「尾道まちなかフェス~台湾編~」が10 月 20 日、21 日の二日間開催!日付:2018年10月20日(土)~2018年10月21日(日) 開催時間:イベントにより異なります 開催場所:尾道駅前緑地帯(マップ)、尾道旧市内一帯 住所:広島県尾道市東御所町8 内容:秋の尾道の街並み一帯で繰り広げられるグルメイベントが今年から装いを一新 […]

  • 2018.10.10

最新C-POPヒットチャート!(2018年9月24日~8月30日)

第5位 花粉症/許茹芸(ヴァレン・スー) 第4位 遇見明天的你/黃綺珊(Huang Qishan) https://youtu.be/We9xUi_1F24 第3位 諾貝爾/陳潔儀(キット・チャン) 第2位 十七/S.H.E 第1位 生活倒影/蘇運瑩(スー・ユンイン) https://youtu.be/GaJdrE_pyQE 次回もお楽しみに!! (引用:台湾hit FM chart)

  • 2018.10.10

​台湾出身ボーイズバンドnoovyの最新ライブ映像が公開!代官山UNITでのイベント出演も発表!

2018年9月に日本での1stアルバム「LION」をリリースし、全国ツアー「LION DANCE ~ぬびが舞う~」の6都市公演を無事に終えた台湾出身のボーイズバンド・noovy。現在は本国台湾に帰国し、2018年10月19日(金)発売の台湾での2ndアルバム「SUN」のプロモーション活動を精力的に行っている。 日本で無名の存在だった彼らが1年半に及ぶ活動を経て、6都市に及ぶ全国ツアーを成功させるに […]

  • 2018.10.10

台湾の人気俳優ジェリー・イェンの日本公式FC10周年記念ファンミーティング開催!3年ぶりとなる写真集も発売!

日本公式 FC 設立 10 周年記念 Jerry Yan Fanmeeting 2018『感恩十週年』東京公演が10 月 16 日(火)に Zepp 東京で開催される。【日本公式 FC 設立 10 周年記念 Jerry Yan Fanmeeting 2018『感恩十週年』 公演概要】 開催場所および開催日 ≪東京公演≫場所:Zepp 東京 (東京都江東区青海 1-3-11)日時:2018 年 10 […]

  • 2018.10.01

京都・嵐山に台湾が出現!グルメと遊びが一挙に集合!「台湾祭」京都で初の開催!!

2018年10月7日(日)に京都市西京区嵐山にてスポーツイベント「KYOTO ロングライド in South Around」を実施し、そのメイン会場にて「台湾祭(タイワンジィ)in 京都嵐山 2018」を同時開催!!世界でも有数の親日国である台湾。「台湾祭」は、地域や京都のにぎわいづくりはもちろん日台交流がさらに深まることを願って開催される、台湾グルメと遊びのフェスです。京都では、この嵐山での開催 […]

  • 2018.09.26

1,000名を超えるインフルエンサーの祭典in台湾「COOL JAPAN FEST 2018」出演者決定!

2018年12月8日(土)、日本の魅力を世界に伝え、インバウンドの促進を目的とするアジア最大級のインフルエンサーの祭典「マイナビ 暢遊日本 presents COOL JAPAN FEST 2018」が台湾で開催! 第一弾の出演ゲストとして、デビュー25周年記念を迎えるTRFのリーダー「DJ KOO」、中国のオーディション番組でグランプリを獲得し、国内のテレビ、雑誌でも話題の「14億分の1のシンデ […]

  • 2018.09.19

女の子のための漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY」が誠品の新店舗 「誠品生活南西」で販売開始!

台湾発 女の子のための漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY」(デイリリー)が、誠品の新店舗 「誠品生活南西」で販売開始。フロア4階「expo SELECT誠品生活精選」にて、お土産やプレゼントにも最適な DAYLILYオリジナルギフトBOXのセットや、台湾ではポピュラーな漢方ドリンク「四物飲」「生化飲」などを販売。 台湾発 女の子のための漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY」(デイ […]

  • 2018.09.14

台湾発、大人気フェイスマスク【我的美麗日記(私のきれい日記)】グレードアップして2018年9月新発売

世界15か国で展開されている、台湾発フェイスマスク「My Beauty Diary 我的美麗日記(私のきれい日記)」の「Natural Key Line Series ナチュラルキーラインシリーズ」が2018年9月リニューアル発売!(HP:http://mybeautydiary-jp.com/) 各コスメ大賞を受賞している、黒真珠マスクを含む「ナチュラルキーラインシリーズ」がグレードアップして、 […]

  • 2018.09.07

最新C-POPヒットチャート!(2018年8月20日~8月26日)

今台湾で人気の音楽を現地のラジオランキングを元にご紹介! 最新の台湾エンタメをチェックしよう! 第5位 當每顆星星/五月天(メイデイ)-阿信(アシン) 第4位 Moonlight(中文版)/潘瑋柏(ウィルバー・パン) feat.袁婭維(ティア・レイ) 第3位 年少有為/李榮浩(リー・ロンハオ) 第2位 雪落下的聲音/陸虎(L.T.) 第1位 躺著/趙泳鑫(Steelo) 次回もお楽しみに!! (引 […]

  • 2018.09.06

数々の音楽番組の司会をつとめたケン・ウーによるトーク・イベント「台湾ポップス&台湾における日本ポップスの今~台湾における台湾と日本の音楽交流の現状~」台湾文化センターにて開催

​日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVをはじめ、様々な音楽エンタテインメント事業を展開する株式会社スペースシャワーネットワークが、台北駐日経済文化代表処台湾文化センター(東京都港区虎ノ門)にて、数々の音楽番組の司会をつとめたケン・ウーによる「台湾ポップス&台湾における日本ポップスの今~台湾における台湾と日本の音楽交流の現状~」と題したトークイベントを、2018年9月8日(土)開催! […]

  • 2018.09.05

海外初出店「カルディ COFFEE FARM」が台湾にオープン!!

2018年7月5日に海外初出店となるカルディ COFFEE FARM MITSUI OUTLET PARK 林口店をオープン。さらに9月1日に台北初出店となる統一時代百貨台北店がオープン! ■店舗概要 カルディ COFFEE FARM 統一時代百貨台北店 所在地:台北市信義区忠孝東路五段8号統一時代百貨台北 B2F 営業時間:日~木 10:00-21:30 金、土、休日前日 10:00-22:00 […]

  • 2018.08.31

最新C-POPヒットチャート!(2018年8月13日~8月19日)

今台湾で人気の音楽を現地のラジオランキングを元にご紹介! 最新の台湾エンタメをチェックしよう! 第5位 觸/劉惜君(リウ・シーチュン) https://youtu.be/JYn4nNWnSP4 第4位 Reverse/胡夢周(CORSAK) feat.馬吟吟 第3位 當每顆星星/五月天(メイデイ)-阿信(アシン) 第2位 年少有為/李榮浩(リー・ロンハオ) 第1位 躺著/趙泳鑫(Steelo) 次 […]

  • 2018.08.22

トークイベント in 台湾文化センター 「いつもと違う台湾の楽しみ方」

グルメやショッピング、最新スポットもいいけれど、大好きな台湾をもっと深く知りたい、理解したいという方へ向けて、在住7年の現地ライターと在住経験3年の映画コーディネーターが台湾文化に触れるカルチャースポットをご紹介するトークイベントを、9月15日(土)に実施します。 タイトル:いつもと違う台湾の楽しみ方 日時:9月15日(土)13時30分開場、14時開演 会場:台北駐日経済文化代表処台 […]

  • 2018.08.22

TAIWAN BEATS×JOYSOUNDコラボキャンペーン! 台湾で人気の約100曲のミュージックビデオを順次配信!抽選で旅行券や豪華グッズセットが当たるチャンスも!

8月20日(月)に渋谷WWW Xにて台湾文化部影視及流行音樂産業局が主催するイベント「2018 TAIWAN BEATS」開催に伴い、対象のカラオケ機器へ台湾の人気楽曲のミュージックビデオを配信するほか、豪華賞品が当たるキャンペーンの展開を開始!! JOYSOUNDでは、本イベントの開催を記念して、8月20日(月)に配信を開始された18曲を皮切りに、台湾で人気の楽曲、約100曲のミュージックビデオ […]

  • 2018.08.22

最新C-POPヒットチャート!(2018年8月6日~8月12日)

今台湾で人気の音楽を現地のラジオランキングを元にご紹介! 最新の台湾エンタメをチェックしよう! 第5位 B.O./ØZI(Stefan Chen) feat.9m88(ジョウエムバーバー) 第4位 Reverse/胡夢周(CORSAK) feat.馬吟吟 第3位 觸/劉惜君(リウ・シーチュン) https://youtu.be/JYn4nNWnSP4 第2位 躺著/趙泳鑫(Steelo) 第1位 […]

1 5 20