2019年3月

  • 2019.03.27

タピオカの次は台湾キャラクターがアツイ! シュール&ほのぼの系キャラが台湾から大集結!FRESH TAIWAN 「第9回ライセンシング ジャパン」出展/表参道にキャラクターのポップアップストアも!

台湾の文化部(文化省)が組織する台湾オリジナルコンテンツのパビリオン「FRESH TAIWAN」は今年も取りまとめ役の聯合数位文創(UDN Funlife)が台湾オリジナルキャラクターとともに来日し、 4月3日(水)~4月5日(金)の期間、東京ビッグサイトにて開催される、「第9回ライセンシング ジャパン(Licensing Japan)」に出展します。昨年、台湾の万能家電「大同電鍋」の特集が雑誌で […]

  • 2019.03.22

台湾の人々に愛され続け、世界を魅了する本格ティーショップがついに日本初上陸!

そごう横浜店では、3月19日(火)~31日(日)の期間限定にて、本場台湾の人々に愛され続け、この度、日本には初上陸となる本格ティーショップ「CHA NUNG(チャノン)」のポップアップストアをオープンしました。 「CHA NUNG(チャノン)」は、4月27日(土)にオープンする表参道1号店に先駆け、いち早く先行体験できる場として、そごう横浜店の「グルメステーション」内に13日間限定でオープンしまし […]

  • 2019.03.20

台湾フェスタ2019開催決定!

台湾フェスタ2019開催決定!! 今年も代々木公園に台湾がやってきます! 7月27日(土)、28日(日)の2日間の開催です。 台湾プレスも協力している台湾フェスタ。 日本と台湾の更なる交流と発展を目的として始まり、今回で4回目の開催となります。 今年も昼から夜まで一日楽しめるようなコンテンツが盛りだくさん! この夏も代々木公園で台湾の本場グルメをはじめ、台湾の文化にどっぷりひたりに遊びに行きましょ […]

  • 2019.03.20

台湾の大人気黒糖タピオカミルク「幸福堂」4月27日、原宿に日本一号店オープン!

観光客が台湾旅行に行ったら、絶対に飲んでしまうタピオカミルクティーですが、台湾では毎年新しいミルクティーやドリンクが流行っています! そんな台湾で今大人気の「幸福堂」がこの春日本初上陸! 2018年1月に新竹にオープンた黑糖珍珠鮮奶(黒糖タピオカミルク)―「幸福堂」。伝統な製法で作る黒糖タピオカミルク。店の前で透明のガラスから見えるグツグツと黒糖で煮込まれてスイートな匂いがするタピオカは幸福堂の特 […]

  • 2019.03.19

九州初上陸!東京で話題の本格派ティースタンド“THE ALLEY” 福岡・天神店を、4月11日(木)NEW OPEN!

台湾・アジアを中心にグローバルに展開する本格派ティースタンド「THE ALLEY(ジ アレイ)」(http://www.the-alley.jp/)は、2019年4月11日(木)に福岡・天神に九州1号店となる新店をオープンいたします。 新しくオープンとなる福岡・天神店は、近くに警固公園があり、天気のいい日はTHE ALLEYのドリンク片手に公園でゆったり過ごすこともできます。 「THE ALLEY […]

  • 2019.03.19

第14回大阪アジアン映画祭「台湾:電影ルネッサンス2019」が開幕

台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは台日の映画文化交流を促進し、台湾映像産業の国際化を推進するため、第14回大阪アジアン映画祭と合同で、台湾映画特集「台湾:電影ルネッサンス2019」を3月8日より大阪市内の映画館で開催している。 同特集では、「オーサカ Asia スター・アワード」を受賞した邱澤(ロイ・チウ)が主演する『先に愛した人(誰先愛上他的)』、林孝謙(ギャビン・リン)監督による『悲しみ […]

  • 2019.03.19

台湾旅行に行く人必見!台湾に着いた瞬間から使える台湾旅雑貨を集めたポップアップショップをオープン!

台湾発・アジア最大級のオンラインデザイナーズマーケットを運営するPinkoi(ピンコイ)が2019年3月21日(木)〜3月24日(日)の期間限定で台湾雑貨のポップアップストアをTaiwan Tea & Gallery 台感(東京都台東区)にて開催します。会場では人気の台湾ブランド計12ブランドのサンプル商品を展示。日本からは普段オンラインでしか購入できない商品を、実際に見て触って試すことが […]

  • 2019.03.08

【初の快挙】台湾で活躍する日本人YouTuber三原慧悟のチャンネル登録者数が100万人突破!

台湾で活躍する日本人YouTuber三原慧悟のチャンネル登録者数が100万人突破!台湾を拠点に活動する外国人YouTuberとして初の快挙。 台湾を中心としたインフルエンサーマネージメント及び中華圏をターゲットとした動画マーケティングサービスを提供するカプセルジャパン株式会社の専属クリエイターの三原慧悟(年齢非公表)は、 都内テレビ局社員時代に「台湾でアイドルになる!」と決意し、 台湾に向けて動画 […]

  • 2019.03.08

王虹凱が台湾の音楽家・江文也をテーマにしたレクチャーパフォーマンス上演

台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは3月2日と3日、「シアター・コモンズ’19」を開催し、台湾のアーティスト・王虹凱(ワン・ホンカイ)が台湾出身の音楽家・江文也をモチーフにしたレクチャー・パフォーマンス「This is no country music」を上演し、「国家」という枠組みの狭間で紡がれた「国なき譜」を再現した。上演後、観客からは、「作品の中から江文也の音楽に対する熱意と未来に残した […]