2015年11月

2/2ページ
  • 2015.11.05

新北のクリスマスツリー♪今年は360度ホログラム!

今回は新北市のクリスマスツリー情報です! 台湾北部の新北市で毎年行われているイベント「歓楽クリスマスシティ」。 画像出典:台湾マガジン http://www.taiwanzine.net/archives/6961 今年初めて、プロジェクションアートのチーム「The Electric Canvas」をオーストラリアから招き、360度のホログラムでクリスマスツリーを映し出します! 24万ルーメンの明 […]

  • 2015.11.05

【映画】台湾イラストレーター彎彎(ワンワン)と台湾文学研究者垂水千恵のトークイベント・台湾映画上映会

台湾文化センターで開催される映画上映会・トークイベントの当日入場が可能になりました! 先日台湾プレスでもご紹介させて頂いた台湾イラストレーター彎彎(ワンワン)さんのトークイベントもあります! ●第4回11月7日(土)午後2時~ 【予約満員ですが、当日入場可能です(映画が見にくい席になります】 テーマ:台湾人イラストレーターが描く台湾の楽しい日常――マンガ、絵文字、スタンプの作り方 ゲスト:彎彎(ワ […]

  • 2015.11.04

台湾観光局 抽選で100名様に台湾往復航空券をプレゼント

台湾観光局では、台湾旅行をして台湾を好きになってくださった皆様へ、より”深く”、もっと“好き”になってもらいたいとの願いをこめて、 2015年11月1日から2016年2月8日までの100日間に台湾旅行をする皆様に向けて、各出発日ごとに抽選で毎日1名、総勢100名様に台湾往復航空券が当たる台湾再訪応援プロジェクト “I ♥ 台湾キャンペーン” […]

  • 2015.11.04

テレビ番組 にじいろジーンにて台北情報放送!

関西テレビ毎週土曜日の情報番組「にじいろジーン」のコーナーで、 「ジーンちゃんがキキコミ!世界ピカイチ☆ツアー」in台湾が放送されます。 台北から近郊への小旅行や今が「旬」の情報がご紹介されるようです! 見逃せませんね♪ 放送局:FNS系列28局全国ネット 放送日:11月7日(土) 時間:8:30-9:55 にじいろジーン公式ウェブサイトはこちら↓ http://www.ktv.jp/niji/i […]

  • 2015.11.03

AIR DO 女満別・釧路〜高雄線でチャーター便運航

エア・ドゥ(AIRDO)は、11月に女満別・釧路〜高雄線で2往復を、ボーイング767−300型機で運航する。 機内では「あばしり天然水」か「北海道の天然水 摩周湖」のいずれかと、チョコレートラスク YOSHIMI 「ホワイトチョコレート」を配布する。 また、搭乗記念品としてベア・ドゥぬいぐるみ、オニオンスープ、オリジナル2016卓上カレンダー、搭乗証明書も配布する。 女満別発着はJTB北海道オホー […]

  • 2015.11.03

願いを叶えよう☆台湾「十份」

今回は十份(シーフェン)という街をご紹介したいと思います。 千と千尋の神隠しの舞台となったということで「九份」がとても有名ですが、 台北市から車で一時間ほどの郊外に位置する町、「十份」と言う街もとてもオススメです! こちらの写真は毎年旧正月に行われる「平渓天燈祭」の様子です。 何万人もの人が世界中から集って、願い事を書いた天燈(ランタン)を一斉に飛ばします! 出典:TAIBEI ALLTRIP.C […]

  • 2015.11.03

金馬映画祭でアニメ映画「バケモノの子」上映

日本のアニメ映画「バケモノの子」が台北で今月開催される「ゴールデン・ホース・フィルムフェスティバル(台北金馬影展)」で上映されます。 日本では今夏に公開され、50億円を超える興行収入を記録した映画です。 「バケモノの子」は、バケモノと少年の奇妙な師弟関係を軸に、バケモノたちの棲む異世界での修行と冒険、リアルな渋谷を舞台にした壮大なアクション、そして親子の絆やヒロインとの淡い恋愛など、子どもから大人 […]

  • 2015.11.03

2015年12月5日(土)国際台湾語検定開催

2015年12月5日(土)に国際台湾語検定が開催されます。 「国際台湾語検定」(國際台語認證、ITPT)は、台湾の国立成功大学台湾語文測験中心が開発した「全民台湾語検定」(全民台語認証)にもとづいおり、ITPTは16歳以上の成人が台湾語の読解および聴解の能力を測定するのに適しています。 ・出願期間 2015年10月20日午前10:00~11月10日午後16:00まで。 出願はインターネットまたは郵 […]